[本記事はアフィリエイトプロモーションを含みます]

現役塾講師のバイト指南

塾講師の仕事を辞めたい!ベストな辞め方をお教えします

塾の仕事は、理想と違うことも多く、夢を描いてきた景色と違う毎日に
辛さが出てしまう気持ちはわかります。
新たな人生のスタートへと向かうために、業界を後にするのも
選択の一つであると私は考えています。

そのためには辞め方というのは非常に重要になります。
最もベストな辞め方は、誰にも迷惑をかけずに、もしくは
できるだけ最小限の迷惑に留めて退職することです。

今回は「塾講師の仕事が辛い、キツイ、辞めたいと感じている方」に
向けての記事です。参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

塾講師の仕事を辞めたい…伝えるタイミングは?

まず、退職する旨を伝えるのは出来るだけ早く、少なくとも
退職までの諸手続きで2ヶ月はかかると思って下さい。

さらに退職する時期としては3月中というのがベストであると考えています。
なぜなら、3月というのは別れの季節、塾という職業柄、卒業して
去っていく生徒がたくさんいます。

その区切りで同時に退職というと、生徒が感じる違和感が格段に違うのです。
担当講師が急に退職というのは、同僚よりも生徒へのケアが最も心配されます。

どんな講師であれ退職してしまうと、必ず「なんで辞めちゃったの?」と
尋ねてくる生徒がいます。
子どもというのは、私たちが考えている以上に周囲の変化に敏感です。

例えば、職場の人間関係が悪く退職してしまった場合は、それに
感づいてしまうことも多いのです。

つまり、自然な流れで退職することで、生徒たちへの違和感も
かなり少なくすることができるのです。

講師の交代が激しい塾は、保護者や生徒からの信頼も崩れやすく
なりがちです。そうなってしまうと、塾の存続自体厳しくなってしまうので、
そのあたりも意識しつつ退職への段取りを考えるとよいかと思います。

塾講師の仕事を辞めたい…円満に退職するコツ

さらに、円満な退職を進めるためには、後任講師が決まってから、
その講師と打ち合わせをした後に退職できるとより、
後を濁さずに退職出来るかと思います。

後任の講師が、同僚の場合は、必ず担当の生徒の情報
(どんな些細なことでも)を伝えておくことです。

後任の講師が新たに採用される、もしくは別教室からの異動となった方の
場合はなおさらです。

先ほども述べたとおり、塾は生徒あっての仕事です。
生徒からの信頼を失った時点で、経営は厳しくなります。

自分がいなくなっても、「しっかりと面倒を見てくれる人がいる」と、
生徒に気付いてもらうことが、もっとも重要となるのです。
それを理解したうえで、退職すると塾側としてもなるべく問題のないように
見送ることができます。

新たな人生をスタートするために、後は濁さず、
クリーンに辞めていくことはとても大切なことです。

ケチをつける方がいるかもしれませんが、あくまで人生は自分のものですので、
後ろ向きに考えず、前向きに、迷惑をかけずに辞めることが出来れば、
それでいいのではないかと思います。

スポンサーリンク

★応募前に要チェック!

塾講師バイトに応募するなら、
採用お祝い金5000円〜10000円がもらえる
「マッハバイト」からがお得です♪
↓↓↓


↑↑↑
応募しようとしている塾がのっていたらラッキー♪♪

-現役塾講師のバイト指南
-

Copyright© 塾講師バイトの口コミ評判チャンネル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.