[本記事はアフィリエイトプロモーションを含みます]

家庭教師バイトの口コミ、評判

家庭教師バイトで個人契約する場合のトラブル回避法は?

私の場合は、個人契約3件、延べ4年に渡って家庭教師として
報酬を頂きましたが、特にトラブルはありませんでした。

トラブルが起こらないように、私が心がけていたことを
書いていきますね。

スポンサーリンク

家庭教師バイトで個人契約する場合のトラブル回避法は?

派遣会社を通さない分、日程変更や時間変更のスケジュール調整が
容易であったり、臨機応変な対応が可能ですが、ある程度の
線引き・秩序を保って「お金をもらっている仕事である」という意識を
忘れないことが重要であると感じます。

そこで私は、インターネット上で「家庭教師 契約書 フォーマット」
などと検索をし、自分の契約に合うように加筆修正を行って
契約書を作成していました。

「指導回数」「指導時間」「報酬額」「契約期間」「その他約束事」
くらいはしっかりと明文化しておくことをおススメします。

無いとは思いますが、万が一家庭教師契約を巡って、トラブルが
起こった場合、契約書を整備しておくことは非常に重要です。

また、指導報告書を作成し、指導の度に保護者に捺印を
もらうようにしました。

家庭教師のアルバイトでトラブルが起こるとしたら
「仕事」であることへの意識が希薄になることがきっかけです。

生徒と必要以上に仲良くなって、遊びと、指導の線引きが
曖昧になったり、つい既定の業務開始時間を過ぎてしまったり。

そういった状況をさけるためには、お金をもらっている時間に
起こった全てのことを、保護者の方と共有することだと思います。

「仕事」「お金」という観点をシビアに考えるのであれば、
家庭教師である私たちに報酬を支払うのは「保護者」であり、
保護者は「スポンサー」とも言えます。

お金を出す保護者に、仕事の状況を逐一報告するのは当然であり、
生徒の成績を上げるための教科指導だけでなく、行った業務を
保護者に報告することは必須と言えます。

私の場合は、生徒は全て同性でしたが、状況によっては異性の生徒を
担当することもあるでしょう。

あくまで私見ではありますが、異性の生徒を担当する場合は
「部屋の扉を開けておく」などの配慮が必要かもしれません。

以上のような、契約書・報告書・行動マニュアル等を個人契約の場合は
自分で用意する必要があります。

これらの作成に伴う手間がデメリットといえるかもしれません。
とは言え、派遣会社に登録をした場合、派遣会社が課す研修や
報告義務を負うため、そういったことに時間を取られる可能性があります。

一方で個人契約のメリットは、日程・時間等においてある程度
融通が利くことです。また、派遣会社を通さないことで、
派遣会社への手数料が介在しないため、
同一労働に対して得られる報酬が多いことです。

☆以下の記事では家庭教師の個人契約のメリットや授業の流れを
ご紹介しています。
家庭教師バイトの個人契約の口コミ評判は?体験談をご紹介!

スポンサーリンク

★応募前に要チェック!

塾講師バイトに応募するなら、
採用お祝い金5000円〜10000円がもらえる
「マッハバイト」からがお得です♪
↓↓↓


↑↑↑
応募しようとしている塾がのっていたらラッキー♪♪

-家庭教師バイトの口コミ、評判
-

Copyright© 塾講師バイトの口コミ評判チャンネル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.